スポンサーリンク

スリランカ、一人旅。ビーチリゾートの街、タンガッラの宿への波乱の道のり

タンガッラのリクシャー旅日記
この記事は約6分で読めます。

50歳から始めた世界一周の旅。最初の訪問国はスリランカ。
旅の中で体験することは、大小問わず、全てがキラキラと新鮮だった。
とりわけ、バックパッカー初心者の僕にとっては。

スポンサーリンク

宿の決め方

タンガッラでは、インド洋のビーチを堪能しようと思っていた。だから、ビーチに近い安宿に泊まろうと思った。そして、タンガッラに着いた時点までは、歩いて宿を探そうと思っていた。その方が、実際に目で見て、居心地の良い宿かどうかを確認できる。それに、”その方が、自由な旅っぽいじゃないか”と思った。

でも、そういう宿の探し方をするには、ちょっと勇気がいる。初めての土地だし、言葉も不自由だし、すぐに見つからないかもしれない。
それに、気合もいる。10キログラム以内に抑えていたとはいえ、そこそこ重い荷物を背負って歩かなければならない。しかもかなり暑い。僕が行った時期は9月。インドのさらに南海上に位置し、赤道に近いスリランカ。その中でも、タンガッラは一番南の方にある。その上、約4時間のバス移動の後だったから、結構疲れていた。

それで、僕はまず、バスターミナル近くのカフェに入った。一休みして、お茶を飲みながら、どうしようか考えるために。
そして、スマホで近くの宿をチェックしてみた。よく利用していた予約アプリはbooking.comだ。
見てみると、良いなと思った宿は少し離れたところにあった。予約アプリには、たくさんの写真や過去の利用者の口コミが掲載されているから、とても参考になる。
”もう、ここでいいや。暑い中、歩いて探し回るのはめんどくさい。予約しちゃおう”。
ポチッと予約した。
今から思えば、便利さに流れたせいで、歩いて宿を探すという冒険の楽しみや出会いのチャンスを取り逃した。

リクシャーとの値段交渉での学び

しかし、その選択は、別の冒険のチャンスをくれた。

宿まで歩くには遠かったので、リクシャー(オートリクシャー、トゥクトゥクとも呼ばれる三輪タクシー)を使う必要があった。
急にそういう流れになったので、運賃の相場も知らないまま、とにかく、バスターミナルの前のロータリーに並んでいるリクシャーの一つに声をかけた。
「ここのホテルまで行きたいんだけど、いくらで行けますか?」とスマホを見せながら聞いた。
運転手の若い男は、「ああ、ここね。わかるよ」と言って、確か700ルピーくらいの金額を軽く答えた。ルピーと言ってもインドルピーではなくてスリランカルピーだ。為替変動が大きいが、この記事を書いている2022年9月9日時点で100スリランカルピーが40円くらい。
事前情報では、こういう場合、かなりふっかけてくるはずだったので、「高すぎるな。もっと安くしてよ」とかなんとか適当なことを言って、値段交渉を頑張った。
結果として、350ルピーでオッケーとなった。
わずかな金額でケチったものだが、その時は、金額の多寡に関係なく、ぼったくりが許せなかった。それに、日本人は簡単にぼったくれると思われたら、この後にやってくる日本人に申し訳ないという気持ちもあった。
初めての海外一人旅だからか、自分が日本人であることを意識することが多かった。そして、日本を代表しているような、ちょっと気負った感覚が芽生えていた。

ちなみに、ぼったくりが許せないという気持ちに、僕の前職が犯罪と闘う仕事だったことが影響している可能性はあるかもしれない。が、影響があったとしても極めて小さいと思う。なぜなら、その時すでに、かつての仕事マインドを捨て去っていたから。むしろ、何者でもないまっさらな人間として旅をするところに、この旅の意味があると思っていた。
そのとき僕の中にあった感情について考えてみると、それは正義感というより、”不慣れにつけ込まれるのが悔しい”という、プライドみたいなものだったと思う。

話は戻る。
僕は値段交渉に「成功」して、ちょっとした達成感を感じたが、それも一瞬だった。
走り出して間もなく、運転手はリクシャーを停めた。
「俺は場所を知らない。けど、友達に聞けばわかるから」。そう言って、スマホでどこかに電話し始めた。
”さっき、場所はわかるって言ってたよね?”と不信感が芽生えた。
やがて、運転手は、「場所はわかった」と言って、リクシャーを発進させた。”大丈夫かな?”と思いつつ、とりあえず様子を見た。

しばらく走り、リクシャーが停まった。
「ここだ。料金は800ルピーだ」と運転手が言い放つ。
”来た来た。やっぱりロクなやつじゃなかった”と思いながら、「なんだって?350で約束したじゃないか」と言い返す。
「思ったより遠かった」「それに道も悪かった」と運転手も粘る。
僕は、”ここで引き下がるわけにはいかない”と意を決して、「350で約束したんだから、350だ」と頑張った。運転手も強硬で、しばらく押し問答が続いた。考えてみれば、彼も生活がかかっているのだ。

僕は、”350だけ置いて立ち去っちゃおうかな”と思った。それで、財布を見たが、あいにく小銭が足りなくて、350きっかりはなかった。が、400ならあった。
雰囲気的に、50ルピーのお釣りをもらうのは無理そうだ。仕方なく、「じゃあ、400で」と言って、半ば強引に400ルピーを手渡し、リクシャーを降りた。
運転手も、それ以上粘っても仕方ないと諦めたようで、「いいよ。じゃあね」と言って走り去った。

僕は、言いなりにはならなかった自分を褒めてやりたい気持ちと、50ルピー余分に取られた悔しさとが入り混じった、なんともいえない感情で、赤茶けた大地に立った。
ともかく、宿に入ろうとした。が、目の前の建物、どこにも宿の表示がない。
まさかと思い、スマホの地図アプリを開いてみた。なんと、目的の宿はずっと先。まだ半分くらいしか来ていなかった。
”やられた!”。こういうことがあるとは思っていなかった。目的地まで到着していないのに、到着したと偽って客を下ろすとは。不信感を持っていたのだから、もっと早く地図アプリを確認すべきだったのだ。

思わぬ救いの手に助けられる

歩いていくにはまだだいぶ距離があるし、ちょうど雨が降り出した。
僕は打ちのめされた気分だった。途方に暮れて辺りを見回したら、目の前の建物には小さくて素朴なカフェがあった。とりあえず、そこに入ることにした。
飲み物を頼んだ。呆然としていたので、何を頼んだかすら覚えていない。たぶん、何かのフルーツジュースだろう。
店には、スタッフとその友達らしき若者の二人以外、誰もいなかった。
彼らは、スクーターの修理をしたり、店内で雑談したりしていた。
僕の落ち込んだ様子が伝わったのか、時々、彼らがこちらを気にして見ている。僕も誰かに話したかった。できたら、どうすればいいか相談したかった。
店員がドリンクを持ってきたときだったと思うが、自然と声をかけ、事情を話した。

すると、彼らのうちの一人が、「じゃあ、俺が宿までバイクで送ってやるよ」と言った。
もう一人も、「そうしろよ」と言った。なんとありがたいことか。
「本当?助かるよ。ありがとう」。弱っているときの親切は心に沁みる。僕は嬉しくてウルウルしてしまった。
僕は、バイクの後ろにまたがり、目的の宿まで送ってもらった。
「ありがとう」と心の底から言った。もちろん何の見返りも求められなかった。後から考えると、何か形のあるお礼をした方がよかったのかもしれない。でも彼は、それを期待しているふうではなかったのだ。

タンガッラのビーチ
タンガッラのビーチ

旅ならではの感受性

些細と言えば些細な出来事だ。
もし、日本での日常生活で似たようなことが起きたら、騙そうとする相手への憤り、騙された自分への憤りや恥ずかしさが心を埋め尽くすだけかもしれない。助けてもらうことだって、相手に申し訳ないと感じたり、自分の不甲斐なさを嘆いたりしてしまうかもしれない。
なぜなら、順調にいくのが当たり前だから。うまくいかないことはマイナスでしかない。減点主義の世界だ。

けれど、バックパッカー初心者には、出来事の見え方が違った。
できなくて当たり前、うまくいかないのが普通。だから、ちょっとは渡り合えたことで達成感が味わえた。すっかり騙されたことには、思い切り意気消沈したけれど、一つ勉強になったと思い、嫌な感情が後を引くことはなかった。助けてもらったことについても、純粋な嬉しさと感謝しかなかった。
すべてが、単純に「いい経験」でしかなかった。

未知の旅では、誰もが初心者。
だからきっと、何歳からでも、新鮮な喜びと気づきに満ちた、いい旅ができるのだ。

Amazonアソシエイツ参加中です
日本ブログ村
旅人ライフ森の相談所 - にほんブログ村
日本ブログ村ランキング
楽天市場
旅日記
スポンサーリンク
旅人ライフ森の楽園

コメント

タイトルとURLをコピーしました